転勤族の暮らしの知恵

転勤族主婦のブログ。暮らしのヒントや引っ越しのコツなどを綴っています。

珪藻土マットのシミ・汚れ用の紙やすりは何番が最適?ホームセンターで確認したよ

ニトリ珪藻土バスマットの画像

珪藻土バスマットに珪藻土コースター、

歯ブラシスタンドやスプーンまで・・・

珪藻土グッズ、人気ありますよね。

 

数ヶ月ほど前から我が家でも

ニトリの珪藻土バスマットを

使い始めたのですが、

表面のシミや汚れが気になって。

 

紙やすりでお手入れするにも

何番のやすりが最適なのか

全くわからなかったので、

ホームセンターに行って

確認してきましたよ。

【2020年12月23日追記】

珪藻土を削るお手入れは禁止!!

 

ニトリから2020年12月22日、

珪藻土コースターやバスマットに

石綿(アスベスト)が含まれていたと

公表されました。

 

シミや汚れを落とすために

珪藻土を削ったり割ったりすると

石綿が飛び散る恐れがあるとのことで、

ニトリの珪藻土製品が

自主回収の対象になりました。

 

自主回収の方法が決まるまでは

2枚重ねたビニール袋に入れて封をし、

保管して下さいとのことです。

回収対象の珪藻土製品は

ニトリ公式ホームページで確認できます。

www.nitori.co.jp

 

珪藻土のお手入れに何番の紙やすりが最適?

 

紙やすりは100均よりも

ホームセンターの方が安いので

珪藻土バスマットのお手入れ用に

買いに行ってきました。

 

DIYコーナーで見つけましたが

一口で紙やすりと言っても

目が粗いものから細かいものまで

たくさんの種類があります。

 

珪藻土グッズお手入れ用として

売られているわけではないので

どれを選べば良いかわからず

店員さんに聞いてみましたよ。

 

珪藻土グッズには400番が最適

400番の紙やすり、サンドペーパーの画像

DIYコーナーの店員さんが

珪藻土バスマットの箱に

「400番前後の紙やすりで」

と書かれていることを

説明してくれました。

 

珪藻土グッズには

目の細かい紙やすりが

最適だということですね。

 

400番の紙やすりを購入したので

珪藻土バスマットのシミや汚れを

落としてみることにしましょう。

 

ちなみに紙やすりの値段は

税込みで1枚51円でした。

安いですよね。

 

珪藻土バスマットの紙やすりでのお手入れ方法 

カットした紙やすりの画像

紙やすりは使いやすい大きさに

ハサミでカットすると便利。

 

珪藻土マットの表面を削るため

細かい粉がたくさん出ます。

 

後片付けを楽にするためにも

バスマットの下に新聞を敷き

お手入れするのがおすすめです。

 

細かい粉の吸い込み防止に

私はマスクをして作業しましたよ。

珪藻土バスマットを紙やすりでお手入れする画像

準備ができたら

シミや汚れが気になる場所を

紙やすりで撫でるように擦るだけ。

 

力を入れてゴシゴシ擦らず

バスマット表面の目に沿って

撫でるように軽く擦るのがコツ。

 

珪藻土の粉を取り除く方法

珪藻土バスマットを紙やすりで削った画像

珪藻土バスマットの表面を削ると

細かい粉がたくさん残りました。

珪藻土の粉を掃除機で吸い込む画像

なるべく周りを汚さずに

粉を取り除きたかったので

掃除機で吸い込みましたよ。

珪藻土バスマットとウェットシートの画像

これだけでも十分ですが

粉っぽさが残ると嫌なので

仕上げにウェットシートで

きれいに拭き取りました。

 

私はフローリングワイパー用の

ウェットシートを使いましたが

水で濡らして固く絞った

柔らかい雑巾で拭いても良いです。

 

お手入れ後の珪藻土バスマット、

シミも汚れも目立たなくなり

きれいになりましたよ。

お手入れ後の珪藻土バスマットの画像

これで気持ち良く使えますね。

お手入れ後の珪藻土バスマットの吸水力は?

 

珪藻土バスマットの表面を

紙やすりでお手入れした後、

吸水力はどうなるのでしょうか?

 

コップの水を落として確認。

珪藻土マットの表面に水をこぼす画像

少し待ってみると・・・

f:id:yukisemipro:20180528143354p:plain

問題なく水を吸い込みました。

 

お手入れ前よりも吸水力が

良くなったような気がします。

 

珪藻土マットのシミや汚れが

気になった時だけでなく、

水の吸い込みが悪くなった時にも

紙やすりでお手入れすれば

改善できるということですね。

 

本当は専用サンドペーパー付きでしたが・・・

 

我が家で愛用している

ニトリの珪藻土バスマットには

お手入れ用のサンドペーパーが

本当は付いていたはずですが・・・

 

手元に無いということは

誤って廃棄したのかも(>_<)

 

 

専用サンドペーパーだけでも

ニトリで売っていましたよ。

 

400番の紙やすりを使っても良いし、

ニトリや100均のキャンドゥで

珪藻土専用のものを買っても

どちらでも良いと思います。

 

吸水力抜群の珪藻土グッズは

定期的にお手入れして

清潔に使い続けたいものですね。

 

快適で心地よい暮らしのヒントが

こちらに集まっていますよ。

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!